今日は2月29日、閏年で4年に1回しかない日です。
また、閏年ということは、オリンピックが開催される年でもあります。
さて、先週の土曜日、市民会館で出雲フェスティバルが開催され、出掛けて来ました。
末娘が中学校の合唱部で出演するのと出雲市出身の錦織健さんのリサイタルが午後からだったので二部の部から見ました。
特に錦織健さんのリサイタルは40分ばかりでしたが、途中でトークもありとても楽しかったです。
なぜ「錦織」が「にしきおり」になったのかという読み方のエピソードを聞くと大変だったのだなあと思いました。
最近は、「錦織圭」君が有名になって「にしこり」と言うのが当たり前になっていることにとても複雑な気持ちになるそうです。
やはり、生の声をホールで聴くととても感動しました。
最後に「愛しきわが出雲」を中学・高校生と錦織健さんとで合唱し、終わりました。