先週は台風が3つも発生し、日本の各地で局地的な豪雨によって災害に見舞われた地域がたくさんありました。
台風10号は中国大陸へ向かい、台風9号は午前中に朝鮮半島で温帯低気圧に変わり収まったようですが、未だ台風11号が日本に向かって接近中です。
そして、ミッドウェー諸島近海で発達した熱帯低気圧が、今日の午前中に台風12号になったようです。(また発生したの)
本当に台風の発生する時期は、私たち建設業にとって歓迎したくないです。
工事の進捗に影響を与えたり、豪雨による災害が発生すれば県や市の出動要請に対応しなければならないからです。
また、今日は九州で地震があったようですが、台風と地震が重なり災害が起きたらと思うとぞっとします。
島根県は、特に出雲は出雲の大社(おおやしろ)に守られているから大丈夫と昔から言われていますが、これが迷信でないと願っています。