ページトップへ

22年後 | ブログ | 出雲市で注文住宅・古民家再生を行う工務店|小林建設

スタッフブログ

『22年後の2035年には全世帯に占める1人暮らしの割合が約4割(37.2%)に達する。』

先日の新聞にこんな記事が載っていてビックリ!。

国立の研究所が出した日本の世帯数の将来推計だ。

結婚しない人や、離婚する人が増えているためだそうだがホント寂しい話だ。

親と同居する家庭がどんどん減ってきているのは廻りをみても明らかだが、1人暮らしが4割となると本当に深刻な問題のような気がする。

介護の問題がさらに高まるのは確実だが、国はどのように対応するのだろうか?

私達の子供達に全部負担がのしかかってくると思うと可哀そうな気がします。

日本も北欧のような社会保障を充実させた社会を目指した方がいいように思えたりするのですが・・・?
2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
前月 翌月

アーカイブ

バックナンバー