ページトップへ

庭いじり | ブログ | 出雲市で注文住宅・古民家再生を行う工務店|小林建設

スタッフブログ

 
先日の日曜日、二週にかけて庭いじりをしました。

家の入口にモクセイとツゲが植えてあったのですが、それを全部引っこ抜いて芝ザクラを植えました。

モクセイが2本、ツゲが5本位植えてあったのですが、それを根ごと取るのがとてもとても大変でした。

大変だということは覚悟していたのですが、慣れない作業、要領も分からず悪戦苦闘、なにしろ植えてから20年からなるので、ちょっとやそっとではびくともしませんでしたが半日位かけて何とか抜くことが出来ました。

抜き終わった後はもう体がボロボロ、悲鳴をあげていました。

次の週は植えるのみの比較的楽しい作業、家内も娘も手伝わせて芝ザクラを75本ほど植えました。

今回は『オーキントンブルーアイ』と言う種類で、薄いブルーの花です。

石垣の上には前に植えたダニエルクッション(赤い花)を移植しました。

本当はビフォアー~アフターで以前の写真を撮っておけば良かったのですが写真を取り損ねました。

植えてからは朝晩の水やり(2週間位)が日課になりましたが、来春の満開時期が今から楽しみです。
2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
前月 翌月

アーカイブ

バックナンバー